この記事には医療・医学に関する記述が数多く含まれていますが、個人の感想も含まれており、その正確性は保証されていません[*1]。
1995年→世界各地で #アヤワスカ #シロシビン #大麻 を用いた儀礼を #構造主義 的に #参与観察 し #瞑想 など #変性意識状態 と比較研究。緊急事態宣言下で #睡眠障害 #気分障害 をこじらせ #脳神経科学 を学ぶ。#医療人類学 的 #当事者研究 としてサイケデリック療法を合法化したオレゴン州へ→2024年
— Tatsu Hirukawa / 蛭川立 (@ininsui) July 19, 2024
前史
植物や菌類の体内で生合成されるサイケデリックスはもともとセロトニン受容体作動薬であり、昆虫などの捕食者に対する化学的防御のために進化してきたらしい。人類の歴史においては、なぜか中南米の先住民社会でシャーマンによって使用されてきた。
ルネサンスはオレゴンから?
2023年9月の神経精神薬理学会、そして2024年5月の神経精神薬理学会は国際学会として。ケタミンからシロシビンへという動きが世界的に加速。
hirukawa-notes.hatenablog.jp
それから2024年7月。来月8月に十日ばかりの夏期休暇を申請し、シロシビン・ファシリテーションを合法化したオレゴン州へ。
アメリカにおけるシロシビン・キノコの法的規制。灰色と水色の州は違法。青い点は非犯罪化した市区町村。紺色は非犯罪化に加えて免許制により合法化した州[*2]
全米ではまずオレゴン州がシロシビン・マッシュルームの公式サービスセンターを認可し、コロラド州が後を追っている。
違法とされていた「薬物」を非犯罪化したオレゴン州では、オピオイドの乱用が広がり、また再犯罪化するという。大麻は違法薬物のリストから外された。つまりアルコールやタバコと同じ扱いになったということである。
旅のリハビリ
まずは航空券の予約。2018年に作った10年パスポートはまだ残っていた。
トリップの予約が完了しました。八年ぶりの海外渡航ですが、パスポートはまだ失効していませんでした・・・(~_~;) pic.twitter.com/AFp7XGCfd9
— Tatsu Hirukawa / 蛭川立 (@ininsui) July 20, 2024
2018年の春に、病棟の心理士さんに、イギリスに行ってケタミンでも打ってきたらどうか、と聞いた。
失効して更新をしていなかったパスポートを作りなおした。東京都の窓口で書類を書いたとき、「行き先」の欄に何と書いて良いのかわからず「未定」と埋めた。2018年の6月のことである。
それから5年が過ぎ、2023年には日本でもケタミン・クリニックが始まった。ケタミンを打つのに、飛行機に乗っていく必要がなくなった。
はたして、ケタミンには強い抗うつ作用を感じた、というよりも、自分がうつ病になっていたことに気づかされた。しかし、ケタミンの効果は二日で消えてしまった。
ケタミンの効果が三日ていどしか続かないことは、治験でも明らかになっている。だからケタミンは保険適用外で自由診療となり、保険適用を目指した治験はシロシビンへと向かっている。
hirukawa-notes.hatenablog.jp
「ESTA」というビザ代わりの書類の申請。
日本からアメリカに渡航するのにビザは不要だったかと思いきや、ESTAという書類を書く必要があるとのこと。「ナチスドイツの同盟国ですか?」という敵国条項は撤廃されたらしいが・・・ pic.twitter.com/moECGxscm5
— Tatsu Hirukawa / 蛭川立 (@ininsui) July 23, 2024
準備セッション
渡航前に問診票に記入し、zoomによる準備セッションを受ける必要がある。
2024年から始まったオレゴン州保険局公衆衛生部・オレゴンシロシビンサービスの問診票。
— Tatsu Hirukawa / 蛭川立 (@ininsui) July 26, 2024
特定の疾患に対する治療ではないので診断書は必要ないが、事前に問診票に回答する必要がある。 pic.twitter.com/qsKNLJDoCQ
(続く・・・)
記述の自己評価 ★★★☆☆
(つねに加筆修正中であり未完成の記事です。記事の後に追記したり、一部を切り取って別の記事にしていますが、遺伝情報のような冗長性がハイパーテキストの特徴であり特長だとも考えています。)
デフォルトのリンク先ははてなキーワードまたはWikipediaです。「」で囲まれたリンクはこのブログの別記事へのリンクです。詳細は「リンクと引用の指針」をご覧ください。
*1:免責事項にかんしては「Wikipedia:医療に関する免責事項」に準じています。
*2:Psilocybin decriminalization in the United States - Wikipedia